2月, 2018

はい!笑顔ー! ~smile氣功体操教室 2月

今年の冬は寒さが厳しいものでしたが、ここにきて少し寒さが緩んだように思います。

さて本日は、総社にある美生氣功サロンsmileの山下麻里先生をお迎えして、2月の『Smile氣功体操教室』を開催いたしました。

初参加の方もいらっしゃいましたが、和気藹々と楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

呼吸と姿勢を意識しながら動くと、ゆっくりと身体も心もほぐれていきます。

動きに集中していると、スーパースマイルの麻里先生から『はい、笑ってー♪』と檄が飛びます。

意識して笑うことにより、ふんわり力が抜けて、身体も心もリラックス状態に。

うん、気持ちイイ!

お寺での『smile氣功体操教室』は、本年から定期的に、毎月第三火曜日に開催させていただいております。

簡単な動きの優しい体操なので、誰でも楽しくご参加いただけます。

興味のある方は、お気軽にご参加くださいませ。

詳しいことは、美生氣功ヒーリングサロンsmileさんのホームページをご覧下さい!

http://asobi-manabi.net

美味しいかき餅、作ります! ~信行唱題会2月

2月の信行唱題会は『かき餅スペシャル』ということで、二日にわたってかき餅作りをしました!

平成30年2月13日(火)

かき餅作り①

まずは『餅つき』からです。

今年も檀家さんのご厚意で、白と豆入りの二種類作りました。

もち米を順番に蒸しながら、手際よく撞いていきます。

白いかき餅がひと臼。

たっぷり黒豆が入ったかき餅がひと臼。

そして!

おまけ?ご褒美?

豆入りのお餅をひと臼ついて、豆大福を作りました。

つきたての熱いお餅をちぎってもらい、丸めておいたあんこをキュキュっと詰めていきます。

多少の歪みやはみ出しなんて、気にしません!

出来上がったところで、住職登場~!

早速、パクり。

お…美味しいっ!!

出来立てを皆で食べる幸せですね。

お祖師様にも、出来立てをお供え~。

残った大福は、もちろんお土産にして、持って帰っていただきました。

お手伝いいただいたB府さん、O野さん、N川さん、I上家の皆さん、本当にありがとうございました!

平成30年2月17日(土)

かき餅作り②

かき餅作り第二弾は、餅切りです!

結構な力仕事になるのですが、今回は若い力が加わり、楽々でした。

フードコンテナに入れて固めたお餅をブロック状に切り分け、専用の大きな包丁でサクッサクッと薄切りにしていきます。

薄切りにされたかき餅は、キレイに並べて干していきます。

切る→運ぶ→並べる……チームプレーです。

残った端っこを軽く炙って、お茶請けにしました。

ほんのり甘くて、とっても美味しかったです。

お手伝いいただいた、B府さん、O野さん、N川さん、Y邊さん、I上家の皆さん、本当にありがとうございました!

出来上がったかき餅は、ゆっくり乾燥させて、5月の花まつりの時にお接待で振る舞う予定です。

お楽しみに!

春のこぢょっこでらいぶ

六ツ森ケイ子こぢょっこでらいぶvol.24

平成30年2月11日(日・祝) 12時30分~

晴天の中に小雪がちらつく寒い一日となりましたが、本住寺では箏playerの六ツ森ケイ子さんによるライブがありました。

演奏が始まると、本堂には六ツ森先生の素敵な音楽と、お客様の笑顔が満ち溢れます。

歌あり、手拍子あり、笑いあり、の楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。

何度もライブをしていただいているのですが、本堂に音楽と笑顔か溢れる温かな一時は、本当に有り難いことだと感じます。

お越し下さいましたお客様と、演奏してくださった六ツ森先生達には、心から感謝しております。

ありがとうございました!

さて。

こぢょっこでらいぶ最大の楽しみは、勿論、六ツ森先生達による素敵な演奏なのですが、季節を感じられる飾り付けや美味しいお食事などのおもてなしも人気だったりします。

普段のお寺とは趣が異なる設えは、六ツ森先生が全て手掛けてくださっています。

細かいところまでさりげなく施されている演出にセンスが光り、六ツ森先生の温かなお人柄とおもてなしの心に溢れています。

是楽暮舎さんの美味しいお料理数々!

地元の旬の食材を堪能していただきました。

身も心も満たされ癒される素敵なライブ、本当にありがとうございました🎵

次回のこぢょっこでらいぶは夏頃の予定です。

詳細が決まり次第お知らせしたいと思います。